2016-09-19
さて、パピーパーティーの開催日が2週間後に迫りました(*^▽^*)
本日はパピーパティーでは何をするのか?を簡単にご紹介したいと思います♪
参加をご希望の飼い主様、必見です(笑)
そもそもパピーパティーとは、一言で言うとワンちゃんと暮らすうえで必要な社会化のお勉強をする場のことを表します。
パピーの時期はとても学習能力が高い時期となるので、人と暮らすうえで体験する「様々なワンちゃん・人との触れ合い、色々な環境・物・音」に慣らすお勉強を行う最適の時期です\(^o^)/
塾でも人が好き❤になってもらえるように、たくさんの人に触ってもらったり
大通りをお散歩して、どんな場所でも落ち着いて過ごせるようにお勉強をします☆
そして色んなお友達と触れ合うことで、ワンちゃん同士で仲良く過ごせるようになることも大事なお勉強です♫
パピーパティーではパピーちゃん達で集まりお友達を作ったり、
飼い主様同士で交流をしてお悩みを共有したり、様々な物に馴れる練習を行います☆
それでは当日のお勉強内容です(*^^*)
最初に社会化についての説明!
上記の内容ももちろんですが、当日は資料をもとに更に詳しく説明致します♪
その後はスタッフや他の飼い主様と触れ合ったり、
お友達とご挨拶をします❤
少しずつ慣れてきたら、次は色んな感触を体験したり色んな音を聞きます!
初めての物にみんなドキドキ・・!
最後はクールダウンを兼ねてリラックスポジション❤
人に身を委ねてリラックスする練習をします。
あっという間に終わってしまう大事なパピーの時期!
有意義な時間を過ごして、素敵な犬生を送りましょう( *´艸`)
皆様のご参加お待ちしております♪