2016-08-27
みなさま こんにちは(^○^)
今回は、先日の記事に引き続き9月13日に開催されたパピーパーティーの
ご報告です!!
たくさん遊んだ後は、クールダウンを兼ねてリラックスポジションです。
リラックスポジションはお腹を見せて仰向けの姿勢で行います。初めはほとんどのワンちゃんがイヤイヤ~<(`^´)>となってしまいますが、練習をして飼い主様に身も心も委ねてリラックス出来るようになると、とっても大切な信頼関係を築くことが出来るので、パピーの時期からしっかり練習をしておくと良いですね!
また、お口や足先など体中を触って『触られることに慣れる』練習をすることで病院やトリミングの際にお利口さんにしている練習にもなります。
みんなの大好きなオヤツをあげながら、たくさんほめてあげるとリラックスポジションに対して良いイメージをつけることが出来るので、ぜひやってみて下さいね❤
たくさん頑張って、眠くなっちゃったかな?(*^_^*)
みんな上手に出来ていますね♫
最後にパピーパスを行いました!
パピーパスとは1つの輪になって頂き、抱っこしているワンちゃんを順番に隣の方へ渡してごあいさつして頂きます(*^_^*)飼い主様は愛犬以外のワンちゃんへの触れ合い方を学ぶ事ができ、
ワンちゃんは飼い主様以外の方に抱っこをしてもらうことで様々な人に慣れる練習になります。
「同じ月齢でもこんなに違うんですね~!」という飼い主様の声を多く頂きました!
ワンちゃんも色んな人に抱っこされてちょっぴりドキドキですが、「こんにちは❤」と
挨拶をすることが出来ました!!
今回も和やかな雰囲気で、ワンちゃんの頑張る姿が見れたパピーパーティー!!
ご参加頂いた皆様、有難う御座いました!!
第3回パピーパーティーは 10月18日(日)に開催が決定致しました!!
飼い主様、ワンちゃん同士の交流の場となるので、ご気軽にご参加下さい!
詳細は近日中に発表致します\(^o^)/